2007年5月10日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RAC-NEWS [River Activities Council NEWS]            No.118 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        RAC−NPO法人川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/ ◆目次 ■1.イベント・講習会等のお知らせ  [1]『海辺でコミュニケーション手法を学ぶ』               <NPO法人地球の楽校(神奈川)> ■2.助成金のお知らせ  [1]トヨタ環境活動助成プログラム(2007年度)               <トヨタ環境活動助成プログラム事務局> ■3.求人のお知らせ  [1]NPO法人アースワーク体験学習支援センター ■4.水辺のコラム  〜保険について〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1.イベント・講習会等のお知らせ [1]「海辺でコミュニケーション手法を学ぶ」他/NPO法人地球の楽校より   □大人の楽校 『やかた船ですだて遊び』  遊びながら干潟の自然・暮らし・文化に学ぶ自然探訪ツアー  ▽内 容    干潟の自然・暮らし・文化、温暖化の影響について学ぶ1日。   スノーケリングで“すだて“の中の魚を観察。取れたての魚を刺身、   てんぷらなどにして堪能します。お持ち帰りあります。       ▽日 時 5月12日(土)  ▽会 場 木更津市金田海岸  ▽対 象 18歳以上で健康な方  ▽参加費 8,000円(食事代・乗船料含む)  ▽参加申し込み 問い合わせ NPO地球の楽校  ▽TEL/FAX 0467-24-3963     E−Maill  uminoko_morinoko@yahoo.co.jp (長谷川・中村)          ・ ・ ・ ・ ・ ・ □『海辺でコミュニケーション手法を学ぶ』   楽しみながらコミュニケーションスキルをグレードアップしよう!  ▽内 容   ○第1回指導者としてのコミュニューケーションスキルをあげるために、   グループワークによるユニークな問題解決ゲームを経験し、個人の気づき、   人と人との関わり方について学ぶ。  ○第2回『グループ内コミュニケーションの手法を学ぶ』(9月開催予定) ○第3回『個人の力を引き上げる手法を学ぶ』(11月開催予定)     ▽講 師  難波 克己(体験学習ファシリテーター指導者・玉川大学準教授)  ▽日 時  7月1日(日)9時〜16時    ▽会 場  材木座海岸  ▽対 象  環境教育・青少年教育・スポーツ指導者もしくはこれを目指す       18歳以上の方  ▽参加費 3,000円  ▽参加申し込み 問い合わせ NPO地球の楽校   TEL/FAX 0467-24-3963    E−Maill  uminoko_morinoko@yahoo.co.jp (長谷川・中村) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2.助成金のお知らせ   [1]トヨタ環境活動助成プログラム(2007年度) 2007年度トヨタ環境活動助成プログラムは、「環境改善に資する環境技術・ 環境人づくり」をテーマとして、民間非営利団体等による地域に根ざした 実践型プロジェクトを助成します。  一件あたりの助成金額の上限や実施地域の制約がなく、プロジェクト実施 団体の自主性が発揮できることが特徴の「一般助成枠」と、身近な環境を 保全するための地域に根ざした実践的な草の根活動を助成対象とした 「小規模助成枠」(一件あたり200万円を上限、日本国内の活動に限定)が あります。助成総額は約2億円を予定しています。 ▽募集期間:2007年4月27日(金)〜2007年6月8日(金)(必着) ▽応募方法および助成プログラム詳細 http://www.toyota.co.jp/jp/environment/ecogrant(日本語) http://www.toyota.co.jp/en/environment/ecogrant (英語) ▽ご応募・お問合せ先: トヨタ環境活動助成プログラム事務局 〒100-0004 千代田区大手町2-3-6 MBE-363号 TEL:03-3272-1925 (受付対応:月〜金 9:30〜17:30) FAX:03-3272-1926 E-mail: toyota-ecogrant@mri.co.jp   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■3.求人のお知らせ [1]NPO法人アースワーク体験学習支援センター  体験学習に興味があり、将来、この分野での活躍を真剣に望む志を持って いる人材を募集しています。  関心のある方は、募集要項をご請求下さい。 ▽業務内容     下記体験教育事業のマネジメント(企画営業、総務、広報等)の幅広い 業務を担当していただきます。 (1)幼児、小中学生を対象とした自然体験教育キャンプの企画・    開発・運営 (2) 幼児、小中学生を対象とした各種体験教室の企画・開発・運営 (3)各種指導者育成事業の企画・開発・運営 (4)能力開発プログラムの企画・開発・運営 (5)体験学習プログラムの企画・開発・運営 ▽応募資格 ・当センターの理念に共感し、当センターおよび体験学習の発展と向上  に貢献できる方 ・18歳〜35歳程までの男女 ・原則として、パソコンの基本操作ができるもの(ワード、エクセル、  メールソフトなど) ・普通自動車一種免許を取得し、普通自動車の運転ができること。 など ▽勤務地 ・福井県福井市当センター事務所 ・福井県越前市連絡事務所 ・福井県大野市連絡事務所など ▽問合せ先 ※詳細は当センターホームページhttp://www.taikencenter.jpをご覧の上 お問い合わせ、募集要項をご請求下さい。 NPOアースワーク体験学習支援センター 採用係   TEL:0776-25-3996 FAX:0776-25-3983   福井県福井市成和1−1007   代表e-mil eart@taikencenter.jp   URL://www.taikencenter.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■4.水辺のコラム  〜保険について〜  川は一歩間違えば死亡事故につながる場所。事故にならないよう様々な手法 や道具を用いて未然防止することが大前提となりますが、それでも事故が発生 した場合に備えて保険に入っておくことが大切です。  保険を大別すると傷害保険と賠償保険に分かれますが、活動内容によっては それぞれに入っておくことが肝要です。  RACへ加盟している団体であれば、CONE保険に申込むことができます が、公的な機関が窓口となっている「ボランティア保険」や「スポーツ安全 保険」などは比較的安価な掛金で高額な補償が用意されています。  水辺活動が本格的に始まる前に、保険について確認されることをお勧め します。                          斉藤隆(RAC事務局) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      入会はホームページで受け付けています↓        RAC−NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会 http://www.rac.gr.jp/                 会員数 団体 121                     個人 9(平成19年1月29日現在) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆本メールはMSゴシックなどの等幅フォントでご覧下さい。 ☆本メールに対するご意見やご要望、周りの方が新たに配信をご希望の場合、  今後のメール送信をご希望されない場合などは、お手数ですが、下記までご  連絡ください ☆RACブログ開設 当協議会の活動をブログで紹介しています。掲載を希望される当協議会の 会員の方は下記アドレスまでデータをお送りください。 □ 詳細はこちら(RACホームページのトップ画面左下から見られます)   http://blog.livedoor.jp/npo_rac/ □ データ送信先アドレス rac@rac.gr.jp □ 掲載に必要な情報  ・写真1枚(データ容量は50Kb以下、データ形式はjpeg又はbmp形式)  ・写真のタイトル(20字以内)※タイトルの前に必ず「RACブログ」と記載  ・活動紹介文(150字以内) □ 掲載時期及び要件(随時)  当協議会事務局の作業状況により変動しますので予めご了承ください。  掲載は当協議会の活動主旨に沿っているもので、且つ必要な情報が  揃っている場合に行います。 ---------------------------------------------------------------------- River Activities Council       http://www.rac.gr.jp/ RAC(NPO法人 川に学ぶ体験活動協議会)事務局 mailto:rac@rac.gr.jp 〒104-0033 東京都中央区新川2-10-6 カヤヌマビル703号 TEL.03-5542-7577 FAX.03-5542-7578 IP-TEL.050-3420-7351 ----------------------------------------------------------------------